2014年4月1日より消費税が改正されました。
それに伴いさまざまなご質問をいただいておりますので、回答させていただきます。
消費税改正に関する質問
1.3月に仕入れた商品を4月以降に販売するとき、消費税はどうなりますか?
3月に仕入れた商品でも、4月以降に販売するときは8%となります。
2.昨年10月に受注した仕事を3月に終えましたが、支払いが4月になる場合は消費税はどうなりますか?
5%です。
3.ネット販売の場合、3月に注文を受けて、3月末に発送した場合、客先に届いたのは4/1でした。消費税はいくらでしょうか?
原則として5%です。
4.3月に販売した商品が、4月に交換される場合はどうなりますか?
5%です。
5.3月に購入した車の支払いが、4月以降の支払いになります。消費税は何%ですか?
5%です。
6.コピー機を2月にリース契約した場合、毎月のリース金額はどうなりますか?
5%で契約していれば、リース期間終了まで5%のままです。
7. 2014/3/31に百貨店で、Sサイズの服を10500円(消費税込)で購入しました。帰宅後、着用したら少し窮屈なので、1週間返品交換できるそうなので、翌日4/1にMサイズに交換してもらいました。
この場合、消費税差額が発生するのでしょうか?
原則として発生しません。
8. 2014/2/1にメール配信システムを契約しました。料金は2,000円+消費税です。3ヵ月後との自動更新になりますが、更新後の消費税はどうなりますか?
8%です。
9. 2014/3/31発送予定だった商品(カードにて5%で決済済み)が、店舗都合で4月1日の発送になった場合、消費税は変わりますか?
変わりません。
10. 電気代やガス代は検針が月の中頃ですが、2014/4検針分の消費税はどうなりますか?
5%です。
11. 予約した本の代金を2014年3月に支払い、4月に受け取った場合の消費税はどうなりますか?
原則として5%です。
12. 2014/3/31に雑誌の年間購読を1年分契約しました。消費税はどうなりますか?
5%です。